
エイヴィエルジャパン株式会社では、2016年度より早稲田大学理工学術院におきまして、社会連携講座「自動車用パワートレイン開発プロセスおよび開発手法」を開講しております。
毎年恒例となります本講座の記念シンポジウムを、2024年度は「Innovative Pathways to Next Generation Vehicle」をテーマに、早稲田大学小野記念講堂にて開催させていただきます。産官学連携の本シンポジウムでは、消費者のパワートレイン転換がもたらす影響やAIを活用した自動車エンジニアリングソリューションについて講演を行う他、政府機関から特別ゲストもお迎えして、自動車産業のトレンドや課題に焦点を当て、洞察についてお話します。プログラム詳細は後日ご連絡します。また、シンポジウム終了後には、技術交流会(懇親会)を予定しております。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上奮ってご参加いただきたく、下記のようにご案内申し上げます。
なお、本シンポジウムは事前登録制となっております。下記よりご登録をお願いいたします。
シンポジウム
日時: 2024年9月4日(水)13:30~17:30(予定)
(受付時間:12:30~)
会場: 早稲田大学小野記念講堂(東京メトロ東西線「早稲田駅」3a出口より徒歩5分)
技術交流会(懇親会)
会場: GOOD MORNING CAFE 早稲田
日時: 2024年9月4日(水)18:00~19:30 (予定)
※今年度は動画の配信がございませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。
※シンポジウムは途中入場・途中退場可能です。また定員となり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。
※技術交流会(懇親会)については、同業他社様からのお申し込みにつきましては、ご遠慮くださいますようお願いいたします。
多くのお申込みいただき有り難うございました。
受付を締切させていただきます。
ご不明点・ご質問等ございましたら、
までお問い合わせください。